木のおもちゃがりとんはヨーロッパの木のおもちゃ、童具館・ネフ社の積み木など大人も子どもも楽しめる木製玩具を販売しています。

INDEX

木のおもちゃ
描く・つくる
鳴らす・奏でる
KOESEN
ゲーム
上達を楽しむ
REUGE
鉄道模型
掘り出し物
トップページ童具館特集積み木あそび万里の長城〜タワーまで

万里の長城〜タワーまで
 あそびの目安(大人と一緒に:2歳〜(ひとりで:3歳半〜))



一度は見てみたい、作ってみたい万里の長城。
たくさん積み木があれば、ダイナミックな迫力満点の万里の長城が出来るけど
少量だってちょっとした工夫で美しい壁が出来上がります。

まずはじめの一段目が肝心。一定の間隔(親指1本くらいかなぁ)をあけて並べます。

この時まっすぐでもいいけれど、蛇行させるともっとかっこよくなります。
たぶん・・・。

次にこの上に積み木をのせていくのだけれど下の段の積み木と積み木の間に《窓》
を作るように積んでいきます。

積み木がある限り積んでいきましょう。

とりあえず完成です。

ここで!このままではもったいないのでちょっと一工夫。

 

応用編その1。

開いた隙間にビーズを並べていきましょう。

うっとりするほどきれいな《作品》が完成します。



応用編その2。

このへんはずしてみようか???

意外と崩れないのです。

ここで更に一工夫。
はずす前、子どもに
『お父さん(お母さん)は魔法使いだよ。』
『だから穴をあけることが出来るんだ!』
適当なおまじないをかけながら、はずすと
『すごーい!!!』なんて子どもに尊敬されるかもしれません。
でも注意!
子どももあっさりはずしてしまうかもしれないので、はじめのうちは
『修行が足りないからまだダメ!』
とかごまかしたほうが威厳が保てるかもしれません。

 

タワーについてもまったく同じ要領です。
最初の並べ方を壁のように1列にするか、丸く柱状にするかの違いです。
どちらをされても、もちろん両方されても楽しいです。どんどん積んでみましょう。
でもこればっかりでは飽きてしまいます。
何回も同じことの繰り返しの単純作業では面白くなくなってしまいます。ちょっとした家族での
イベントにどうぞ。

 

ここで使用しているのは童具館の《WAKU-BLOCK45》と《ビーズ大穴》です。
ビーズで飾り付けをするのは《大穴》です。このビーズは穴が大きく開けられて
おり、その穴が平らな面として利用できるのでのせる事ができるのです。
《小穴》は平らな面が小さいので飾り付けには不向きです。

《WAKU-BLOCK45》の詳細はこちらからどうぞ。

《ビーズ大穴》の詳細はこちらからどうぞ。

 

積木あそびカテゴリー
 
■ 基本 
 
積木遊びの基本 初めての積木遊び
たいせつなこと〜立方体と直方体の関係    
 
■ みたて遊び ■
 
積んでみよう!1〜タワー 積んでみよう!2〜山
積んでみよう!2〜山
〜ちょっとだけ応用編その1
積んでみよう!2〜山
〜ちょっとだけ応用編その2
積んでみよう!2応用編〜すべり台 積んでみよう!2応用編〜ごつごつの山
並べてみよう!〜みち 並べてみよう!〜みち
〜ちょっと応用編1
並べてみよう!〜みち
〜ちょっと応用編2
並べてみよう!〜これはひょっとして・・・
質問してみよう!    
1個の立方体 8個の立方体
1個の直方体 8個の直方体
大好きなもの〜のりもの 大好きなもの〜どうぶつ
積み木でおふろ ちょっとしたコツ〜コーナー編
ままごと いらっしゃいませー〜お買い物ごっこ
へい、おまち!〜おすし屋さんごっこ 手作りドールハウスとお人形ごっこ
積み木で玉の道 積み木で玉の道    
 
■ パターン遊び ■
 
もようをつくろう! 万里の長城〜タワーまで
楽しくおかたづけしよう! 究極のパターン遊び〜お城を作ろう
 


積木
 
WAKU-BLOCK
 
 
童具館カテゴリー
 
積木遊び
創る楽しさが広がって
子供の世界が見えてくる

木のおもちゃ・木製玩具・童具館,ネフ社の積み木・ドールハウス・鉄道模型メルクリン|Copyright © 2002- Galiton. All rights reserved.