積んでみよう!2~山

   あそびの目安(大人と一緒に:1歳半~(ひとりで:3歳半~))

今まで積木で遊ぶときは縦と横だけの世界だったのに、ちょっと工夫するだけで大人もびっくりの山が作れます。
ひょっとすると今まで遊んできた、どんどん上に積んでいくタワーよりも簡単かも。
誰でも簡単で、その後楽しい、大人も嬉しい、そんな遊びをご紹介。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

まずは二等辺三角柱をご用意ください。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

二等辺三角柱の長辺を下にして並べるのですが、この時マスキングテープで 固定します。
マスキングテープとは塗装するときに塗料のはみ出し防止などに使う、はがしやすいテープでホームセンターなどで入手できます。
ガムテープでもセロハンテープでも固定できれば何でもいいのですが、のりが積み木に付着することがあるため、がりとんでは必需品となっています。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

二等辺三角柱の山が一列にたくさん並んだら、作業開始です。最初はやはり立方体から。どんどん積んでいきましょう。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

誰でも簡単に斜めに積むことが可能です。
すごい!

  • 積み木 積んでみよう!2~山

三角の山を作っていたので、最後にはその頂点となる1個が存在します。
その最後の1個を積み終わったらひとまず作業終了。
わが子の作品を鑑賞しながらちょっと休憩でもしましょうか?

  • 積み木 積んでみよう!2~山

ここで、『はいおしまい。お片付けよ。』なんて遊びを終えてしまうと、せっかく作ったのにもったいないのです。

適当な場所を指でそーっと押してみましょう。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

するとびっくり!コロンと1個取れました。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

どこまで外れるかなぁ???チャレンジしてみましょう。

  • 積み木 積んでみよう!2~山

積木遊び ■ 基本 ■

積木遊び ■ みたて遊び ■

積木遊び ■ パターン遊び ■

童具館の積み木 WAKU-BLOCKのご購入はこちらから

木のおもちゃ・木製玩具・童具館,
ネフ社の積み木・ドールハウス・鉄道模型メルクリン
Copyright © 2002- Galiton. All rights reserved.