がりとんが考え・メーカーの紹介など 特集一覧
童具館の積木遊び
創る楽しさがひろがって、子どもの世界が見えてくる。
積木ってどうやって遊ぶの?
悩んで悩みぬいた末、いざ積木を買ってみたものの、どうやって遊んでいいのかわからない、子どもははじめ積むだけで満足していたのに、その先を求められ後が続かず困ってしまっている、など、悩み、疑問は結構多いようです。
そこで!積木の遊び方について、簡単なことから応用編まで、いろいろご紹介いたします。
頭の中で考えていないで、大人も子どももまずは手を動かしてみましょう。ちょっと動かせばその先がひらめくことと思います。
ぜひご参考になさってください。
積木遊び ■ 基本 ■
積木遊び ■ みたて遊び ■
-
積んでみよう!1~タワー
-
積んでみよう!2~山
-
積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その1 -
積んでみよう!2~山
~ちょっとだけ応用編その2 -
積んでみよう!2応用編
~すべり台 -
積んでみよう!2応用編
~ごつごつの山 -
並べてみよう!~みち
-
並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編1 -
並べてみよう!~みち
~ちょっと応用編2 -
並べてみよう!~みち
~これはひょっとして・・・ -
質問してみよう!
-
1個の立方体
-
8個の立方体
-
大好きなもの~のりもの
-
大好きなもの~どうぶつ
-
積み木でおふろ
-
ちょっとしたコツ~コーナー編
-
ままごと
-
いらっしゃいませー~お買い物ごっこ
-
へい、おまち!~おすし屋さんごっこ
-
手作りドールハウスとお人形ごっこ
-
積み木で玉の道