木のおもちゃがりとんはヨーロッパの木のおもちゃ、童具館・ネフ社の積木など大人も子どもも楽しめる木製玩具を販売しています。

木のおもちゃ がりとん > 作家紹介 > Dr.M

店舗ウィンドウ絵画 作家紹介 Dr.M


2018年度、がりとんの店舗前ギャラリーに飾る4枚の絵の内、2枚を書いてくれたのはDr.Mさんです。

Dr.Mさんもチャレンジドプレイス希望の園に通い制作活動を行っています。

1968年三重県松阪市生まれ 脳性麻痺による四肢機能障害。

四肢体幹機能障害があり、時々絵画展に出品や写真展を数回開催したりしていたが、気分的には平々凡々、毎日がただなんとなく過ぎ去る日々を送っていたような気がする。

09年、「どうせ俺の意見なんて通らねえ!」とふてくされたあげく、突然の啓示により「昨日までの俺は死んだ」と宣言、廃棄物を収集して何かをやりはじめる、そして突然の啓示により廃棄物の展覧会を決意する。

「福祉施設から生み出されるアート」をテーマに、自ら利用する障がい者施設支援スタッフと共同制作、また、10年から自らの作品を破壊するアクションを各地で実行。16年「PLAY vol.1 表現における遊戯性」(高浜市やきものの里かわら美術館)パフォーマンスVideo出品。



がりとん店舗前 絵画その1 Dr.M がりとん店舗前ギャラリー Dr.M その2




Dr.Mさんのご紹介

1968 三重県松阪市に生まれたような気がする。
四肢体幹機能障害があり、時々絵画展に出品や写真展を数回開催したりしていたが、
気分的には平々凡々、毎日がただなんとなく過ぎ去る日々を送っていたような気がする。
2009 突然の啓示により「昨日までの俺は死んだ」と宣言、
廃棄物を収集してなんかワケワカメなことをやりはじめる。
2010 「どうせ俺の意見なんて通らねえ!」とふてくされたあげく、突然の啓示により廃棄物の展覧会を決意する。
異才きらめき!展IN大阪(應典院 大阪) 出品
きのうは死んでいる展~アクションと日常の亀裂から~(松阪市文化財センター 三重) 出品
第51回松阪市美術展覧会(松阪市文化財センター 三重) 入選
異才きらめき!展2010~障がいのあるアーティストの世界~(増上寺三縁ホール前ラウンジ 東京) 出品
異才きらめき!展IN松阪(松阪市文化財センター 三重) 出品
破壊アクション(松阪市文化財センター 三重) 出品
2011 異才きらめき!展2011~障がいのあるアーティストの世界~(増上寺三縁ホール前ラウンジ 東京) 出品
第52回松阪市美術展覧会(松阪市文化財センター 三重)彫刻・工芸部門 入選
2012 森とワタシタチ展(松阪農業ベル・ファーム公園 三重) 出品
異才きらめき!展2012~障がいのあるアーティストの世界~(増上寺三縁ホール前ラウンジ 東京) 出品
第2回チャレンジドアートエキスポインジャパン(松江市イングリッシュガーデン 島根) 出品
2013 第54回松阪市美術展覧会(松阪市文化財センター 三重)彫刻・工芸部門 入選
オノマカブ・ライブ2013 (まつさかチャレンジドプレイス希望の園 三重) パフォーマンス
第3回チャレンジドアートエキスポインジャパン(松江市イングリッシュガーデン 島根) 出品
第2回三重県障がい者芸術文化祭(三重県総合文化センター) パフォーマンス
2014 ★バイタリ!松阪人ショー2014~やったもん勝ち!熱いゼ太陽!!~(三重県立みえこどもの城) パフォーマンス
最も自由な人たち~表現に感謝する日~(Lounge Vio  名古屋・愛知)パフォーマンス
ハンディプラスアート展2014(ギャラリーMUKU  名古屋・愛知) 出品
遊びから世界が始まる ~希望の園の住人より~ (三重県立みえこどもの城 ミニ美術館) 出品
2014ハンディプラスアート展InNAGOYA(ギャラリー東別院 名古屋・愛知)出品
2015 ONOMAKAB・Disco(希望の園)パフォーマンス
第56回松阪市美術展覧会(松阪市文化財センター 三重)絵画部門 入選
音楽に感謝する日Vol4~歌いながら進め、荒野を!~ (MAXA 三重)パフォーマンス
第3回三重県障がい者芸術文化祭(いせトピア) パフォーマンス
2016 HandiPlus-ART2016~希望を創るアーティストたち~(三重県立美術館県民ギャラリー)出品
第67回みえ県展(三重県文化会館)工芸部門  入選 
PLAY vol.1 表現における遊戯性 (高浜市やきものの里 かわら美術館) パフォーマンスVideo出品
第57回松阪市美術展覧会(松阪市文化財センター 三重)絵画部門 入選
第16回全国障害者芸術文化祭・あいち大会(名古屋市市民ギャラリー)出品
2017 HandiPlus-ART2017(増上寺宝物展ラウンジ 東京)出品
「ワンダフル世界くまもと」アート&写真展(天聽の蔵 山鹿・熊本)出品
2018 オノマカブ・ライブ2018~春の嵐がくるぞ~(まつさかチャレンジドプレイス希望の園 三重) パフォーマンス
障がい者施設でアートは可能か?~利用者と生活支援員の試行錯誤~ 講師(豊橋市美術博物館)
ART BRUT TOYOHASHI 第7回 アウトサイダーアート2018豊橋(豊橋市美術博物館 愛知) 出品
HandiPlus-ART2018(増上寺宝物展ラウンジ 東京)出品

 





他のアーティストご紹介ページはこちら
Dr.Mさんが所属しているチャレンジドプレイス希望の園のHPはこちら



木のおもちゃ・木製玩具・童具館,ネフ社の積み木・ドールハウス・鉄道模型メルクリン|Copyright © 2002- 2025 Galiton. All rights reserved.